こんにちは!ラーメンインタビュアーの岡崎美玖です。
今回ご紹介するのは、数々の有名店を生み出してきた目黒の名店『支那ソバ かづ屋』さん。
創業は平成元年で、ワンタン麺の名店『たんたん亭』の系譜を受け継ぐ店です。
早速ご紹介していきます!
目黒駅から徒歩12分ほどの『志那ソバ かづ屋』

JR目黒駅より徒歩12分ほどのこころにある『支那ソバ かづ屋』。
店内はカウンター席はもちろん、テーブル席もあるためグループのお客さんも多い印象です。
通し営業なので、ランチを過ぎた15~16時でも時間を気にせず立ち寄れるのもとっても嬉しい…!



メニューはこんな感じ。あまりにも豊富で悩んでしまう…!!(悩むのもこれまた楽しい)
今回はお昼にお伺いしたのでランチ限定「支那ソバ Bセット(1250円)」をいただきます!
王道ど真ん中スタイルの美しい「支那ソバ」

しばし待っていると、「支那ソバ」が到着!
麺の上には海苔、チャーシュー、ネギがのっています。

美しく洗練された、一口で虜になってしまうじんわりと身体の奥底まで染み渡るスープ。

心地よい弾力の自家製麺は、つるんとした喉越しで箸がすいすいと進んでしまいます。

後半は卓上にあるサービスの”揚げネギ”を少し入れると、スープの味わいに深みが増してこれまた美味…!!
ランチセット限定の「Bセット」

ランチセット限定の「Bセット」(ミニ魯肉飯+キャベツ漬)。
支那ソバに本格魯肉飯とキャベツ漬がついて1250円⁉と衝撃を受けてしまうほど。
魯肉飯はほろほろの豚肉が台湾風に味付けされていて、麦入りごはんによく合う味わい。
キャベツ漬けも良い箸休めになり、あまりに美味すぎる魔法のセットで胃袋が幸せ…!
まとめ
今回は、目黒で長年愛される名店『支那ソバ かづ屋』さんをご紹介しました。
たんたん亭の系譜を受け継ぐ、じんわりと身体に染み渡る優しいスープの「支那ソバ」は、まさに王道の味わい。つるんとした自家製麺との相性も抜群で、卓上の揚げネギでの味変も楽しめます。
そして特筆すべきは、ランチ限定のBセット!本格的な味わいの「ミニ魯肉飯」と「キャベツ漬」が付いて1250円という、驚きのコストパフォーマンス…!
ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
基本情報
所在地とアクセス
Google Map
営業時間
営業時間:11:00~23:00
ーーー
最後までお読み頂きありがとうございます。
筆者のSNSも(ほぼ)毎日更新中です。是非是非チェックしてみてください✔︎
Twitterはこちら (ラーメンを主体とする日常を綴っています)
Instagramはこちら(麺スタグラムです)
店主様から直接ラーメンのこだわりを教えてもらい、”想い”をお届けする「まかなインタビュー」はこちらから!