独占インタビュー

ラーメン愛と人情が織りなす屋台から始まった背脂チャッチャ系ラーメンの『らーめん弁慶』

こんにちは!ラーメンインタビュアーの岡崎美玖です。

今回ご紹介するのは、東京・浅草に本店を構える”背脂チャッチャ系ラーメン”の代表格として、ラーメン好きなら誰もが知る『ラーメン弁慶』

創業50年を超えた名店ながらも、今もなお背脂系の最前線を走り続けています。

今回は創業者の「らーめん弁慶」会長・西川総一氏に独占インタビューさせて頂きました!

早速ご紹介していきましょう!

ラーメンインタビュアー 岡崎美玖

本記事は『らーめん弁慶』西川総一会長へのインタビューをもとに執筆しております。YouTube「岡崎美玖の39麺」では動画でもご覧頂けます!ぜひ合わせてチェックしてみてください。

浅草駅より徒歩5分ほどのところの『らーめん弁慶』

浅草駅より徒歩3分ほどのところの『らーめん弁慶』。

背脂チャッチャ系の代表格でもある弁慶さんは、千駄ヶ谷ホープ軒の流れを汲みながら、独自の味を展開。年中無休、営業時間はなんと驚異の朝7時から翌朝4時まで!

今もなおこの味を求めてファンが絶えない人気店です。

背脂にまみれる弁慶の「らーめん」

看板の「らーめん(950円)」が到着!

麺の上にはたっぷりのもやし、ネギ、焼豚がのっています。
ネギや背脂の量は調節も可能です。

たっぷりの背脂が輝くスープは、一口のめば想像しているよりもあっさりめ。醤油ダレと重なることで唯一無二の味わいに。

背脂はさらっと口の中で溶けていくよう…!何十年もお付き合いのある肉屋さんから仕入れているのだとか。

浅草開化楼製の特製麺は、もちもちとした食感で麺量もたっぷり。大満足!

「ラーメン屋は仲間」話題の麺には不死鳥カラスあり...つけ麺ブームの火付け役・浅草開化楼の人気製麺師から学ぶ″こだわり”の突き抜け方 こんにちは!ラーメンインタビュアーの岡崎美玖です。 今回は、ラーメン店主とタッグを組み、至極の一杯を作り上げる”有名製麺師”に密...

らーめんと並んでとても人気な「チャーハン」も一緒にオーダー!

背脂ラーメンの溶けた油を使い、ネギや生姜、ニンニクで香りを引き立てその油で炒めているというこだわりのチャーハンも、ぜひ併せて食べて頂きたい逸品です。

次のページからは、美味しさに込められた秘密と、西川会長の素顔にグッと迫ります!

1 2